アラフィフママの今過去日記

自分と家族の現在のことや過去を振り返りながら思うことを綴ります。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『人参ぶら下げ作戦』失敗の巻

長男坊は中学2年生になった時、スマホを持っていませんでした。 学力アップとスマートフォン スマホをエサにしてしまった 長男坊は中学に上がると、とてもスマートフォンを欲しがっていました。 スマホについては、わが家では高校から持たせようという考え…

カラスの『フン』が落ちてきたことからポジティブ思考へ

それは令和の幕開けでした。 令和元年5月1日のできごと その日はパパさんは仕事。次男坊は部活でした。 フリーだった長男坊とラーメンを食べに行くことに。 近くにラーメン屋さんがあるので自転車で行くことにしました。 もうすぐラーメン屋さんに着くという…

自分の子ども・よその子ども、写真公開はO.K?

SNSに無頓着だった私に印象に残るできごとがありました。 それからSNSについていろいろ考えるようになりました。 写真公開O.Kママさんと反対ママさん わが子が知らないところで顔出しアップされていたら? 私の身近ではこんなことがありました。 わが子の顔…

親子で楽しみながら『論語』を学ぶ。

『論語』は私にとってはとてもハードルが高いイメージでした。 でも以前本屋さんで何気なく手に取った『論語』の本が、今では大切な本です。 今わかりやすく解説された本がたくさん出ています。 中国の歴史などよくわからない知識の浅い私でもとっても手に取…

イメージしていたのと『なんか違う』人。

韓国ドラマの『ミセン』というドラマを見ました。 ほんとに面白かった。韓国ドラマいろいろ見たけど一番好きかも。 私はAmazonプライムで見ましたがドはまりでした。 大手総合商社を舞台にしヒューマンドラマ… 名作です。 このドラマを見ていて、正社員で働…

冷え性対策に布団乾燥機を使う

足先が冷える季節がやってきました。 ダニ退治用に購入した 布団乾燥機。 今では私にとってなくてはならない必需品になりました。 布団乾燥機 長男坊のアレルギー性鼻炎のために 長男坊は幼い頃からアレルギー性鼻炎があり耳鼻科に定期的に通っていました。 …

子どもたちの仲間を思う気持ち

長男坊が中学の時の話。 チームメイトが『起立性調節障害』と言う病気になり学校を遅れて登校するようになりました。 『起立性調整障害』になった友達 起立性調節障害とは 病気になる前 部活を引退する時 部活引退後 子どもたちの気持ち・私の気持ち 『起立…

次男坊は『草履』を愛用しています。

うちの息子たちは自分の装いに無頓着。 ただ、次男坊は幼い時に出会った『草履』をこよなく愛しています。 息子たちは全くオシャレに興味なし オシャレに目覚めません 長男坊の場合 高校生の長男坊はオシャレに興味なし。 親が適当に買ってきたもので満足し…

受験生・塾の合宿はサバイバル

長男坊が受験生の時の話。(高校受験) 長男坊の中学での成績はだいたい真ん中ぐらい。 そんな長男坊、中学3年生の時に塾の合宿へ参加しました。 塾に行ったからからといって成果が出るとは限らないとは思いつつ、長男坊の受験は正直なところ.... 恥ずかしな…

幼稚園の役員仲間に『よく思われたい欲』は必要だったのか。

長男坊が年長・次男坊が年少の時、幼稚園の役員を経験しました。 ひたすら頑張る日々 その幼稚園は保護者の役員活動がとても熱い! 役員は10人で構成。 いっしょに役員になったママさんたちは、優しくて良識がある方々でした。 高圧的な人や意地悪な人、仕事…