アラフィフママの今過去日記

自分と家族の現在のことや過去を振り返りながら思うことを綴ります。

子供のこと

毎日の悩みどころ、高校生男子のお弁当

高校2年生の長男坊のお弁当。 なんのおかずにするか・・・ 毎日悪戦苦闘しています。 埋まらないんです! お弁当箱の大きさ 長男坊のお弁当箱の大きさは900mlサイズ(1000mlの時も) パパさんは810mlサイズ 夕飯は、明日のお弁当のおかずを意識して作ってい…

修学旅行に別に行かなくてもいい派が修学旅行へ行って来た

中学2年生の次男坊の学校。 1月に行く予定だった修学旅行が延期となり3月に決行となりました。 数々の行事の中止と変更 行事がなくなった1年間 振り返る 次男坊の考え方 決行となった修学旅行 大幅な変更・細心の注意 子どもたちの様子 わたしの本当の心配…

目玉焼きには何をかけて食べるか

長男坊がお友達宅へお泊りした時のはなし… 1泊2日、友達の家で楽しんできた 長男坊が友達に誘われてお泊りしてきたことがありました。 お風呂と晩ご飯を自宅で済ませ、19時過ぎぐらいに友だち宅へ。 夜は課題を友達と一緒にやり(←まじめだなあ)、ゲーム…

高校生の息子へ読ませたい、漫画『ブルーピリオド』!!

コロナの影響で、勤務先からちょいちょい自宅待機をするよう言われて・・・ 収入が不安定です。 ふところがさみしい。 外出を控えて、おうちでまんがを堪能しました。 家にいる時間が増えたので そんなこんなで 生産性のない日々を過ごしているようで反省は…

NHK朝ドラのオープニングを描かれている『犬ん子』さんの作品(絵本)はとってもたのしい!

いまさらですが・・・ NHKの連続テレビ小説『おちょやん』を見ていたらオープニングのイラストがかわいい!! どこかで見たイラスト! 挿絵師、『犬ん子』さん NHKのEテレで放送されている『シャキーン!』というこども番組で出てくるイラストと同じ。 『犬…

2020年買って良かった!わが家のベストバイ!『家庭用脱毛器ケノン』‼

パパさんが私の知らない間に購入。 ある日突然届きました。 パパさんが家庭用脱毛器を購入した 装いに気を付けだしたパパさん パパさんの職場は、今年から金曜日のみ装いはスーツではなく『オフィスカジュアル』。 パパさんは『オフィスカジュアル』で職場に…

クリスマスに向けて☆光が透ける折り紙『トランスパレント』

私は『トランスパレントペーパー』 という折り紙を、デパートのワークショップで知りました。 そのワークショップ、子どもを対象にされていました。 たまたまそばをとおりかかった私は、とても惹かれてその場で参加させてもらいました。(大人なのに…。) 窓…

次男坊、お気に入りのハンモック

子どもが幼いころは、キャンプへ行っていました。 いろいろ買ったキャンプグッズ パパさんがはまっていろいろ買いましたが・・・ キャンプデビューをした頃、パパさんがキャンプグッズにはまっていました。 ただ、子どもたちが高学年になってくると、キャン…

『人参ぶら下げ作戦』失敗の巻

長男坊は中学2年生になった時、スマホを持っていませんでした。 学力アップとスマートフォン スマホをエサにしてしまった 長男坊は中学に上がると、とてもスマートフォンを欲しがっていました。 スマホについては、わが家では高校から持たせようという考え…

カラスの『フン』が落ちてきたことからポジティブ思考へ

それは令和の幕開けでした。 令和元年5月1日のできごと その日はパパさんは仕事。次男坊は部活でした。 フリーだった長男坊とラーメンを食べに行くことに。 近くにラーメン屋さんがあるので自転車で行くことにしました。 もうすぐラーメン屋さんに着くという…

自分の子ども・よその子ども、写真公開はO.K?

SNSに無頓着だった私に印象に残るできごとがありました。 それからSNSについていろいろ考えるようになりました。 写真公開O.Kママさんと反対ママさん わが子が知らないところで顔出しアップされていたら? 私の身近ではこんなことがありました。 わが子の顔…

親子で楽しみながら『論語』を学ぶ。

『論語』は私にとってはとてもハードルが高いイメージでした。 でも以前本屋さんで何気なく手に取った『論語』の本が、今では大切な本です。 今わかりやすく解説された本がたくさん出ています。 中国の歴史などよくわからない知識の浅い私でもとっても手に取…

子どもたちの仲間を思う気持ち

長男坊が中学の時の話。 チームメイトが『起立性調節障害』と言う病気になり学校を遅れて登校するようになりました。 『起立性調整障害』になった友達 起立性調節障害とは 病気になる前 部活を引退する時 部活引退後 子どもたちの気持ち・私の気持ち 『起立…

次男坊は『草履』を愛用しています。

うちの息子たちは自分の装いに無頓着。 ただ、次男坊は幼い時に出会った『草履』をこよなく愛しています。 息子たちは全くオシャレに興味なし オシャレに目覚めません 長男坊の場合 高校生の長男坊はオシャレに興味なし。 親が適当に買ってきたもので満足し…

受験生・塾の合宿はサバイバル

長男坊が受験生の時の話。(高校受験) 長男坊の中学での成績はだいたい真ん中ぐらい。 そんな長男坊、中学3年生の時に塾の合宿へ参加しました。 塾に行ったからからといって成果が出るとは限らないとは思いつつ、長男坊の受験は正直なところ.... 恥ずかしな…

子どもの疲労骨折を見逃してはいけない!

サッカー部 疲労骨折

最近の子供達はパソコンを使った授業があること

昔と違う授業内容 アナログな私はびっくりだよ 子供達は進むデジタル社会に抵抗がない 熱中症を心配していた長男坊の体育祭は 9月の初旬に無事終わりました。 当日は曇りでちょうどいい気候だったよう。ヨカッタ。( ´∀`) その体育祭、コロナ対策のため無観…

控えめサッカー少年・どんなチームに入れる?

長男坊、友達に誘われたのが嬉しくて入会したサッカーチーム それは弱小チーム 楽しいサッカーとは。親の都合とは。 長男坊は、小学3年生の時に地域のサッカーチームに入部しました。 そのチームが掲げる理念は『楽しいサッカー』です。 サッカーを好きにな…

高校受験の時のインフルエンザ対策

クレベリン スティック あの子もその子も 必須アイテム 長男坊が高校受の時、インフルエンザにかからないかとても心配でした。 長男坊は今まで予防接種を受けていても毎年かかっていました。 受験の時は、なんとしても回避したいとインフルエンザ対策を練り…

面と向かって子供を批判するママさんに遭遇した

「あなたの子、おかしい(変)よね」と言うママさん さすがに傷ついた。 8年の時を経て、毒 吐かせてもらいます。 次男坊が幼稚園に通っている頃、長男坊と同じ歳の子を持つママさんから親子でおうちに誘われた時の事。 その時長男坊は用で行けず、次男坊と2…

引っ越しをする時、子供が通うことになる校区はかなり調べた。

自分が中学の時、転校を経験 自分の経験をふまえて。 私の親は反面教師 長男坊が小学校へ上がるタイミングで、私達は引っ越しをしました。 その時、マイホームを購入しました。 私達にとって永住の地となる場所。 とても慎重に探しました。 場所を探す時、 …

子供の習い事

どれが続いたか どの習い事がよかったか 兄弟それぞれ 今息子たちは高校生と中学生です。 彼らが幼児期や小学校の頃、将来どんなふうになるか とても楽しみでした。(今でもね) たくさんの可能性を秘めてる⁈(笑)と期待して いろんな習い事をしました。( ^ω…

コロナも心配だけど、熱中症もかなり心配です。

この時期に体育祭の練習が毎日… アラフィフママは心配だよ 熱中症対策 長男坊の学校では体育祭の練習が始まりました。 連日体操服を持っていきます。 正直びっくりです。 全国的にどうなんでしょう。体育祭シーズン? 今? こんな真夏に… 連日天気予報では、…

子どもが長い期間遊んだおもちゃ

購入してから7年経った いろんな遊び方 兄弟とも友達とも これ買ってよかったと思うおもちゃ。 正直高かったけど うちの息子たちが長期で遊んだおもちゃがあります。 おもちゃと言うより知育玩具と言うのかな。 それは『カプラ』です。 長男坊は小学1年生、 …

もしや霊感⁇

今週のお題「怖い話」 突然言い出した 次男坊 3歳の頃 次男坊は幼稚園に行く前の3歳の頃 不思議な言動がありました。 遠くをじっと見ていたかと思うと その方向を指して『人がいる』と… 私には全く見えていなくて 正直とても怖かったです。(真っ昼間でも。) …

中学生のイヤイヤ期?

受験生で反抗期 なんでも『いやだ』とこたえる長男坊 成長の証❓ 昨年、長男坊が受験生だった頃 反抗期がおそらくピークだったように思います。 受験でイライラしていたところもあると思うけど こちらから声をかけると なにかと『イヤだ』と言っていた時期が…

中学生・理科の自由研究

夏休みの宿題 親も巻き込まれる⁉︎ 毎年恒例 小学生の高学年から出る夏休みの宿題、 理科の自由研究!! 中学生の次男坊には例年どおり出されました。 今年は夏休みが少ないからもしやないかなと思っていましたが 考えが甘かったです。 この自由研究、 毎年思う…

子育ての正解って?

兄弟がいる場合 兄弟の関係は… 長男坊、次男坊への関わり方 ちょっと難しい?テーマ。 子育ての正解ってよくわからないけど いろんな育児本を読んでいて この考え方っていいなっていう内容がありました。 子供がどんなふうに成長してほしいか 頭のいい子、ス…

絵本の楽しみ方

絵本の描かれ方 技法・画法 どんなふうに描かれたか気になる 以前のブログでも書いたけど 絵本の読み聞かせは子育てにおいてちゃんと続いたほうかなと 自負しています(笑) それはやっぱり自分も絵本が好きだったからということが 大きいです。 短い文章と素…

受験がテーマの漫画

『二月の勝者』 はまりました! 考えさせられる 私は、たびたび気晴らしに漫画を読みます。 レンタルしたり、アプリで読んだり… そんな中試し読みしていた漫画にハマり、久々漫画を購入しました。 それが『二月の勝者』です。 中学受験に向けて進学塾で繰り…